アプリケーションの起動・停止

このセクションでは、Railsを用いて開発したWebアプリケーションの起動・停止方法について解説します。

 

<チュートリアルを進めるにあたって>

  •  ・アプリケーション名は"blog"、アプリケーションのルートフォルダは、"c:¥rails_apps¥blog"とします

  •  ・アプリケーションのルートフォルダのパスは、"RAILS_ROOT"と記載します

 ・コマンドプロンプトを用いた操作は、特別な指定がない限り全て"RAILS_ROOT"に移動した状態で行います

 

アプリケーションの起動

コマンドプロンプトで「rails server」とタイプしてEnterキーを押下します。

c:\rails_apps\blog>rails server

 

以下のように表示されたら、アプリケーションは起動完了しています。

※日付は操作を実行した日に応じて変わります。

C:\rails_apps\blog>rails server
=> Booting WEBrick
=> Rails 3.1.3 application starting in development on http://0.0.0.
0:3000
=> Call with -d to detach
=> Ctrl-C to shutdown server
[2011-12-20 14:13:24] INFO WEBrick 1.3.1
[2011-12-20 14:13:24] INFO ruby 1.9.3 (2011-10-30) [i386-mingw32]
[2011-12-20 14:13:24] INFO WEBrick::HTTPServer#start: pid=3092
port=3000

 

 

アプリケーションの起動確認

Webブラウザを起動して、「http://localhost:3000」にアクセスすると、以下のような画面が表示されます。


Railsアプリケーションの初期画面

 

 

アプリケーションの停止

コマンドプロンプトで、「Ctrl」キーと「C」キーを同時で押下します。
「バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)?」と表示されるので、「Y」と入力して「Enter」キーを押下します。

 

scaffoldを用いた機能の追加」に続きます。