2013年度助成金公募選考結果
助成委員会による選考の結果、以下の3件のプロジェクトが採択されました。これらのプロジェクトの成果については、来年の3月頃に発表する予定です。
Win32Utils Support
Daniel Berger
Win32UtilsはWindowsオペレーティングシステム向けに一連のRubyライブラリーを提供するプロジェクトです。このプロジェクトは既にいくつか存在しているWin32APIライブラリーをFFIやOLEに移植することをゴールとしています。これによって、JRubyのような他の処理系との互換性を向上させ、コードをより堅牢なものにします。
Conductor
Laura Garcia Garcia
ConductorはWeb-UIベースのRailsアプリ開発補助ツールです。Conductorによってユーザは、コード編集、テスト、ジェネレータの実行、データベース管理、マイグレーション、gem管理、アノテーション、ドキュメントの表示を行えます。Conductorはコマンドベースの開発を刷新する物です。既にいくつかの機能は準備済みですが、成果物として公開するには、さらに多くの開発を行わければなりません。
https://github.com/rails/conductor
Smalruby - smalruby-editor
Kouji Takao
Smalruby(すもうるびー)とは、小学校高学年から中学生向けのRuby学習環境を提供するためのプロジェクトです。本プロジェクトのゴールはScratch(http://scratch.mit.edu/)のようなソフトウェアやコミュニティサイトをRubyで実現することです。Scratchは小学生でも使える教育用のプログラミング環境として実績があります。 本プロジェクトは次のソフトウェア、ハードウェア、ドキュメントから構成されます。2013年度助成金事業ではこのうちsmalruby-editorを開発します。
* smalruby-editor
Scratchと同様なブロックの組み合わせでRubyスクリプトを作成できるエディタ。Scratchと違いプログラムを直接入力することも可能。2013年度助成金事業での開発対象
* smalruby-lib(https://github.com/smalruby/smalruby)
Scratchと同様なキャラクターの描画や操作、音楽の再生などのAPIを持つライブラリ
* smalruby-installer
各OS向けSmalrubyのインストーラと手順書
* smalruby-book
小学校高学年~中学生向けRubyの入門書籍
* smalruby-material
Arduinoを利用したモーター、LED、各種センサーを含む学習教材。これを利用すればSmalrubyを日本の中学校の技術家庭の授業で採用可能
* smalruby-image
オールインワンでエディタや実行環境がそろったRaspberry PI(http://www.raspberrypi.org/)用のイメージ
* smalruby-site
作成したプログラムの投稿サイト
本プロジェクトの公式ウェブサイトは2014年3月に公開する予定です。